情報提供: ディスカバーたいはく5号 | ![]() |
所在地: 仙台市太白区向山3丁目18−1 | |
連絡先: 太白区まちづくり推進協議会 | 電話: 022-247-1111 |
関連ホームページ: http://www.city.sendai.jp/taihaku/mati/discover/index.html |
194 野口雨情(のぐちうじょう)の童謡詩碑 |
|
|
おてんとさんの唄 |
野口雨情(一八八二〜一九四五)は、茨城県北茨城市磯原に生まれた。早稲田詩社の詩人として明治三十七年に創作民謡集「枯れ草」、大正八年に詩集「都会と田園」を自費出版。大正十年に民謡集「別後」、童謡集「十五夜お月さん」を上刊して民謡詩人、童謡詩人として広く世に知られるようになった。「船頭小唄」「波浮の港」「赤い靴」などは、一般によく知られている愛唱歌である。 「おてんとさんの唄」は、日本ではじめての童謡雑誌「おてんとさん」の発展を祈って、同社に贈ったものである。 |
|
前の項目へ | 次の項目へ |