情報提供: ディスカバーたいはく4号
 所在地: 仙台市太白区秋保町湯元字薬師30−4
 連絡先: 太白区まちづくり推進協議会
 関連ホームページ: http://www.city.sendai.jp/taihaku/mati/discover/index.html

59 秋保の湯神社

湯元にある秋保の湯神社
湯元にある秋保の湯神社

 むかしから有馬・道後とともに「日本の三名湯」として知られる秋保温泉は、歴史も古く、開湯は欽明天皇のころ(五三九〜五七一)といわれているが、その長い歳月の間には異変もあった。
 安政二年の夏のこと、突然、温泉が止まってしまう。この時の湯守、寿右衛門の憂いは大きく、どうにかもう一度温泉を吹きださせようと湯神社を建立、祈願し、いろいろな場所で試掘を続けた。その甲斐あって、翌年、再び噴出を見ることができ、今日に至っている。

   


前の項目へ 次の項目へ