情報提供: ディスカバーたいはく1号 | ![]() |
所在地: 仙台市太白区 | |
連絡先: 太白区まちづくり推進協議会 | 電話: 022-247-1111 |
関連ホームページ: http://www.city.sendai.jp/taihaku/mati/discover/index.html |
3 木流堀 |
|
木流堀は、富田付近の名取川から入れた水を広瀬川まで引く約六キロメートルの水路。仙台藩が家臣に支給する燃料の丸太(間太)を運搬するために造られた。名取川水系・二口近くの森林を輪伐し、初冬から三月にかけて流したという。現在の仙台南高等学校付近が貯木場になっていたと思われる。完成は江戸時代初期。 仙台南高等学校周辺や鹿野小学校の近辺など、ところどころで今もその姿を見ることができる。 |
|
前の項目へ | 次の項目へ |